花粉症に乳酸菌が効果を発揮?免疫機能を高める4種類とは!
花粉症にヨーグルトが効果的ということを聞いたことはありませんか?
実は花粉症に効果があるのは、何もヨーグルトに限定しているというわけではありません。何が効果を発揮する要因かというと、それは・・・
乳酸菌
コレです。「乳酸菌が入っているものであれば、何でもいいの?」という疑問が湧いてきますが、全ての乳酸菌が当てはまるわけではありません。花粉症に効果がある乳酸菌は数千種類もの種類があるうちの一部なのです。
「じゃあどの乳酸菌が入っていればいいの?」ということで、今回は花粉症に特に効果がある乳酸菌4種類を厳選してご紹介していきます!.
乳酸菌は腸内環境も整えるのみならず、花粉症にも効果がある優れもの!
そこで今回は花粉症に乳酸菌が効果を発揮する理由と効果の高い乳酸菌4種についてご紹介します。
■花粉症には乳酸菌が効果的?
花粉症に乳酸菌が効果的なのは、乳酸菌には免疫細胞のバランスを整える働きがあるからです。
免疫は外部からの異物と戦うための指令を出す役割をしていますが、そのバランスが崩れたときに必要以上に異物に反応し攻撃してしまうのがアレルギー症状です。花粉症はスギなどの花粉を異物と認識してしまうアレルギー反応なのです。
そこで乳酸菌が免疫細胞のバランスを整えることにより、アレルギー症状を軽減することができるというわけなのです。
副作用などのある薬と違って健康食品から体を整え、花粉症の症状を軽減できるなら本当にいいですよね。
最近は色々な食品にどの乳酸菌が含まれているなどと表示されていますが、聞きなれない乳酸菌の名前が多くて迷ってしまうことがあると思います。
そこで特に花粉症に対して効く乳酸菌をご紹介したいと思います。
■花粉症に効果が高い乳酸菌4つとは?
実はすべての乳酸菌が花粉症に対して効果があるわけではありません。花粉症に対する効果を望みたいなら、乳酸菌の種類にも着目して選ぶ必要があるのです。
そこでここでは花粉症に特に効果的な4種類の乳酸菌をご紹介します。
① ラブレ菌
ラブレ菌にはインターフェロンという物質の生成を促進する働きがあります。インターフェロンとは、体内に侵入した菌やウイルスを除去するために生成されるタンパク質です。
つまり、ラブレ菌を摂取することで免疫機能が向上するということ。花粉症の症状を緩和する効果が発揮されます。
② ビフィズス菌
ビフィズス菌には、腸内で酢酸や乳酸を産生する働きがあります。乳酸が善玉菌を増やし、酢酸が悪玉菌を減らす働きをするのです。
免疫機能を高めるには、善玉菌の成分を全身に届けなければなりません。腸管から血液やリンパ液を介して全身に成分が行き渡るため、腸内環境を整える必要があるのです。
ビフィズス菌には、腸を善玉菌優勢にして免疫機能を高める効果があるのです。
③ フェリカス菌
フェリカス菌とは人間の体内から分離させて加熱処理し、乾燥させた乳酸球菌のことです。
花粉症患者20名がフェリカス菌を60日間毎日摂取する実験を行ったところ、鼻をかむ回数や目のかゆみなどが減ったという報告がされました。
また、このフェリカス菌は菌そのものが小さいため一度に大量に摂取できます。そうすると、小腸内で吸収されやすいため、免疫機能の向上につながりやすいというメリットがあります。
④ KW乳酸菌
KW乳酸菌は、胃酸で死滅しないことが特徴の乳酸菌で、たとえ死滅した状態でも効果を発揮するというスペックの高い乳酸菌です。
マウスを使った実験でアレルギー症状のあるマウスに100種類以上の乳酸菌の投与を行い、高い効果があったのがKW乳酸菌でした。もちろんヒトを対象とした摂取試験でも花粉症症状の改善作用が認められています。
⇒ 乳酸菌革命の実体験レビュー!花粉症に効果的か試してみた!
■まとめ
花粉症に効果を期待できる乳酸菌について振り返っておきましょう。
① ラブレ菌
② ビフィズス菌
③ フェリカス菌
④ KW乳酸菌
花粉症は本来無害であるはずの花粉を「異物」と誤って認識してしまうことで起こります。そうすると、免疫細胞のバランスが崩れ、目のかゆみや鼻症状などが起こるわけですね。
花粉症に乳酸菌が効果を発揮するのは、乳酸菌には免疫細胞のバランスを整える作用があるためです。
ヨーグルトでは乳酸菌の種類が少ないのと、死滅する菌も多いため、サプリメントから摂取するのが効率的です。とはいえ、乳酸菌数千種類全てに花粉症を抑える効果はないので、選ぶ際にはご注意を!
是非あなたも手軽に摂取できる乳酸菌によって、花粉症の症状を少しでも抑えていきましょう!