乳酸菌ショコラの効果とは?期待できるもの5選!

6cb8d3d06006bf1071d79fb04bfffb80_s
乳酸菌ショコラを食べたことはありますか?

CMで話題の「乳酸菌ショコラ」。店頭で見たことがある方も多いのではないでしょうか。乳酸菌入りのヨーグルトはたくさんありますが、チョコレートに乳酸菌が含まれているって面白いですよね。

そんな私も乳酸菌ショコラに興味を惹かれて購入した1人です。乳酸菌が入っていると味が変わるのかなぁ〜と思いつつ…

乳酸菌という名称が入っていることからも、「どんな良い効果があるのかな?」と期待せずにはいられないですよね!

そこで今回は乳酸菌ショコラの効果と、実際に食べてみた感想を合わせてお伝えしていきたいと思います。

スポンサードリンク


■乳酸菌ショコラの5つの効果

乳酸菌ショコラで期待できる効果にはどういったものがあるのでしょうか?

乳酸菌とチョコレートによって期待される効果を主に5つに分けて詳しく説明していきますね。

【期待効果①:腸内環境を良くする】

body_chou_good
人間の腸内には元々善玉菌が住んでおり、腸内環境を整える働きをしています。その善玉菌を更に増やし、活性化させてくれるのが乳酸菌です。

腸内には善玉菌にも悪玉菌にもなり得る菌もありますが、乳酸菌を摂取することで腸内環境を善玉菌優勢にすることができます。

腸内環境が改善されると、便秘解消に効果的です。
 

【期待効果②:免疫力を高める】

meneki_good
免疫とは病原菌などから体を守る機能です。免疫が低下すると風邪をひきやすくなったり、普段かからないような病気にかかってしまうこともあるので、体にとって欠かせない機能です。

腸内は全身の免疫をコントロールしている気管なので、腸内環境を整えると免疫も高まります。

そのため、乳酸菌によって腸内環境を良くすることが免疫を高めることとも関係があるのです。

免疫が高まると、花粉症症状の軽減に効果を発揮することもあるので、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
⇒ 花粉症に乳酸菌が効果を発揮?免疫機能を高める4種類とは!

 

【期待効果③:肌の状態を良くする】

biyou_tsurutsuru
腸内環境が乱れると、血液も濁りやすくなります。

腸は食物からの栄養を吸収して、体全体へ栄養を送ります。悪玉菌が多いと、全身を巡る血液も毒素が多いものとなってしまうので、結果として肌が荒れやすくなります。

ここで乳酸菌の登場です!

乳酸菌によって腸内環境を整えることにより、美肌効果を得ることができるのです。
 

【期待効果④:冷え性・高血圧を防ぐ】

fuyu_atataka
チョコレートに含まれる「カカオポリフェノール」という成分は、血管を広げて血流をよくする作用があります。

血流がよくなることが、血管壁の負荷が少なくなることによる「高血圧の予防」、体の末端まで血液が行き届くことによる「冷え性の予防」につながるのです。
 

【期待効果⑤:集中力・記憶力を高める】

school_test_seifuku_boy
チョコレートに含まれる「テオブロミン」という成分は、集中力・記憶力を高める作用があります。

一見カフェインと似ていますが、テオブロミンは精神を安定させる作用があるのです。そのため、ヨーロッパの地域の人は寝る前にチョコレートを食べることもあるようですよ。

 
乳酸菌とチョコレートの健康効果が期待できる乳酸菌ショコラですが、食べ方によっても更に効果を高めることができるのです。

次に乳酸菌ショコラを食べるのによいタイミングについてご説明します。

スポンサードリンク


■乳酸菌ショコラはいつ食べると効果的?

001181
乳酸菌ショコラを食べるのに理想のタイミングは、ずばり食後です。

乳酸菌は生きたままでないと腸内で働きません。チョコレートでコーティングされているとはいえ、胃酸の多く分泌される空腹時に摂取すると、乳酸菌が死滅してしまう可能性が高くなるのです。

そのため、食事によって胃が満たされている食後に乳酸菌ショコラを食べましょう!乳酸菌が腸まで届く可能性がぐっと高くなります。

 
これまで乳酸菌ショコラの期待される健康効果とタイミングについてをお伝えしてきましたが、注意点もあります。

続いて乳酸菌ショコラを取り入れる上で注意したい点はどういったものがあるのかを見ていきましょう!

スポンサードリンク


■乳酸菌ショコラの3つの注意点

149841

「健康効果が高いなら、思う存分食べよう♪」

それはちょっと待ってください!

食べ過ぎの場合には体に悪い効果を与えることになってしまいます。また、乳酸菌ショコラはあくまでお菓子であるため、過度な期待にはしないよう注意しましょう。

【注意点①:カロリーオーバーに注意】

チョコレートには脂肪蓄積を抑える効果もあるので、他の食ベ物で同じカロリーを摂取した場合と比べると太りにくいですが、高カロリーの食べ物であるのは事実。

乳酸菌ショコラは1枚22kcalあるので、食べ過ぎにはご注意を。
 

【注意点②:チョコレート依存症に注意】

人は砂糖や油脂を多く含む食品には依存性を示す傾向があります。チョコレートはその依存性に合致する食べ物です。

チョコレートは砂糖と油脂の両方を含んでいますし、精神を安定させる作用もあるため、ついつい食べ過ぎてしまうことに・・・

ほどよく食べれば健康効果は高いですが、食べ過ぎると逆効果に。

実際どのくらい食べるのがベストなのでしょうか?

摂取量としては日常的にチョコレートを20g摂ることで、健康効果が高くなると言われています。乳酸菌ショコラでいうと”5枚”ですね。
 

【注意点③:あくまでお菓子であること】

乳酸菌ショコラの効果に期待する上で注意したいのは、乳酸菌ショコラはあくまで「チョコレート+乳酸菌」のカテゴリーであるということです。

何らかの身体の不調を改善しようと思う場合は、乳酸菌の菌種や数のデータが記載されているサプリメントの方がより効果が高いのでおすすめです。

そのため、乳酸菌ショコラは健康食品というよりは、健康的に食べられるおやつという感覚で取り入れていきましょう!

 
実際に乳酸菌ショコラはどういったものなのでしょうか?味は美味しいのでしょうか?

乳酸菌ショコラを食べてみた感想をお伝えします。

スポンサードリンク


■乳酸菌ショコラ食べてみた!

unnamed
近くのスーパーで乳酸菌ショコラを購入してみました。なかなかオシャレなパッケージな印象です。

乳酸菌ショコラは1枚1枚パッケージされています。これなら出先でも手軽に食べることができそうですね。
unnamed-1
実際食べてみると…板チョコの「ガーナミルク」とほぼ同じ味!というか食べ比べないとわからないくらい。

乳酸菌というからヨーグルトのような酸味があるのかなと思ったのですが、そんなことはなく、チョコレートとしても美味しかったです!

 

■まとめ

乳酸菌ショコラの効果で期待できるものについてもう一度振り返っておきましょう。

<乳酸菌ショコラの期待効果はコレ!>
① 腸内環境の改善(便秘解消)
② 免疫力の向上
③ 美肌効果
④ 冷え性・高血圧を防ぐ
⑤ 集中力・記憶力を高める

 

乳酸菌によって腸内環境が良くなると、上記のような様々な健康効果が期待できます。

チョコレートを食べたいけど、健康も意識したいという方にオススメ!でも乳酸菌ショコラの食べ過ぎによるカロリーには注意ですよ。

私は3日間に分けて乳酸菌ショコラを食べ切りました。1日5枚ペースを守りました。予想以上においしかったので、また買ってみようと思います。

乳酸菌ショコラで乳酸菌を摂取。ちょっとした隙間のおやつとして一度食べてみてはいかがでしょうか?

(Visited 3,379 times, 1 visits today)

スポンサードリンク


コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ