低体温で吐き気がする原因とは?2つの可能性はコレ!

f37990339d2bdb2844daded4b6e13f2f_s
低体温だと代謝が悪くなる、免疫力が低下するといった症状が出ることを聞いたことがありませんか?さらに、こんな症状もあるのです。それは・・・

低体温だと吐き気を催しやすくなる

ということ。体温が低いことが「吐き気」の原因にもなるとは意外ですよね。

 
平熱が35度台もしくは34度台で「特に悪いものを食べていないはずなのに、吐き気を感じることが多い…」という場合、それは低体温が原因かもしれません。

どうして低体温だと吐き気を感じやすいのでしょうか?気になるところですよね。

その主な原因は・・「消化不良」と「ストレス」の2つです!

今回はそれぞれの原因がどんなメカニズムで吐き気を起こすのか見ていきましょう!

スポンサードリンク


■低体温による吐き気の原因①:消化不良

344370
吐き気は胃腸の不調からきますが、低体温がその原因となっていることがあります。なぜ体温が低いと胃腸が悪くなってしまうのでしょうか?

低体温だと血液の巡りが悪くなることで、胃の働きも悪くなります。その結果、消化不良によって、吐き気へとつながるということなのです。

 
さらに、消化に関わる酵素の働きも体温と関係があります。酵素は37℃で最も活発に働きますが、体温が低い状態だと十分に働くことができません。

これらはつまり、低体温だと・・・

消化機能が弱い

ということです。

低体温によって吐き気を感じる原因はこれだけではありません。続いて2つ目の原因について、ご説明していきますね。

 

■低体温による吐き気の原因②:ストレス

stress-853642_640
低体温による吐き気の原因の2つ目はストレスです。

人間には自律神経というものがあり、脈拍・血圧・体温調整など体の機能を細かく調整しています。その自律神経をコントロールしているのが大脳の視床下部という場所です。そしてここには嘔吐に関わる中枢もあります。

低体温の人はもともと視床下部がうまく働いていないことが多いのですが、強いストレスがかかると自律神経が乱れ、視床下部の働きにも影響を及ぼします。

視床下部の乱れが嘔吐中枢を刺激し、吐き気を催してしまう・・ということがあるのです。

 
さらに、低体温になると自律神経の働きをコントロールする精神伝達物質の分泌も阻害してしまうので、心の状態にも影響を与えます。

つまり、低体温はストレスに弱くなりやすく、しかもストレスを受けたときにもより吐き気を引き起こしやすくなるということ。つまり悪い影響が重なるということなのです。

 
ここまで低体温と吐き気の関係についてご説明してきました。

それでは、実際このような症状があると病院に行った方がよいのでしょうか?また、その場合は何科を受診すればよいのでしょうか?

続いてそれらの疑問を解消していきましょう。

スポンサードリンク


■低体温で吐き気がする場合は何科を受診すればいい?

tatemono_hospital
低体温の弊害についてご紹介して来ましたが、低体温自体は病気ではなく「体質」ですので、過度に心配するには及びません。しかし、様々な病気の引き金になるというのは事実ですので、病気になる前に病院を受診するのも一つの方法です。

 
低体温は女性に多いため、女性の場合はまず婦人科にかかることをオススメします。女性特有の気管である子宮や卵巣は体温の影響を受けやすいため、低体温は婦人科系の症状につながる可能性がとても高いからです。婦人科を受診する時は基礎体温を記録しておくと、より自分の体調について明確に伝えやすくなりますよ。

男性の方や、婦人科以外の症状が強い女性など、どの科にかかればいいかわからない場合には、まず内科にかかるとよいでしょう。内科では低体温以外にも体の異常がないか全般的に調べることができるので、原因がよくわからない時には内科に行きましょうね。

 

■まとめ

iryou_taionkei
低体温で吐き気がする原因について振り返っておきましょう。

<低体温で吐き気がする原因①:消化不良>

低体温だと血液の流れが悪い

胃の働きが悪くなる

消化不良になる

吐き気へとつながる

 
また、消化に関わる酵素の働きは37℃で最も活発に働きますが、低体温だと十分に活性化しないことも消化不良につながります。

 

<低体温で吐き気がする原因②:ストレス>

低体温の人は体温調整機能を司る「視床下部」の機能がうまく働かない
(※視床下部には嘔吐に関わる中枢が存在)

ストレスによって、視床下部の働きがさらに悪くなる

吐き気へとつながる

 
低体温の人はただでさえ視床下部の機能がうまく働いていないのに、ストレスが加わることで、より吐き気を感じやすくなります。

そのため、体温を上げる生活習慣とストレスをかけすぎないことが大事です。根本の原因である「低体温」を改善し、吐き気の解消を目指しましょう。低体温の原因や生活習慣の改善法は下の記事にありますので、合わせてご参照くださいませ。

◎ 極度の低体温でお悩みの方はこちらから
⇒ 体温が34度台って病気?考えられる原因とは!
◎ だるさも感じるという方はこちらから
⇒ 体温が低いのにだるいのはなぜ?3つの原因はコレ!
◎ 低体温で頭痛も起こるという方はこちら
⇒ 低体温が頭痛の原因に?その関係性を徹底究明!

(Visited 14,467 times, 1 visits today)

スポンサードリンク


2 Responses to “低体温で吐き気がする原因とは?2つの可能性はコレ!”

  1. PARCO より:

    家族に低体温に吐き気の症状が出て・・・とても参考になりました。

    突然の症状に原因が分からなくて途方に暮れていたのですが、
    原因が分かって、これで対処の仕方が見えてきました。

    本当に助かりました。どうもありがとうございました!

    • NISHI より:

      PARCO 様

      コメントをいただきありがとうございます。

      低体温で吐き気がする原因についてわかりやすく具体的に書いてある記事があれば、
      読者さんのお役に立てると思い、本記事を書きました。

      PARCO様のお役に立てたようで、私も嬉しく思います!

PARCO へ返信する

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ